レーダー探知機 ユピテルLS300&コムテックZERO807LV徹底比較 今回はユピテル製レーダー&レーザー探知機LS300とコムテック製レーダー&レーザー探知機ZERO807LVの比較をしてみたいと思います。どっちを買おうか迷っている人方々へ参考になれば幸いです。単体レビューでもちょくちょく触れている内容なので... 2019.07.30 2020.03.13 コムテックユピテルレーダー探知機
レーダー探知機 ユピテルLS300徹底レビュー 今回はユピテル製レーダー&レーザー探知機LS300を徹底レビューしてみたいと思います。発売時期 2019年4月※このモデルはユピテル初というよりも国内では業界初となるレーザー受信が可能なモデルです。いわゆる光オービス(レーザー式移動オービス... 2019.07.28 2019.10.03 ユピテルレーダー探知機
レーダー探知機 コムテックZERO807LV徹底レビュー 今回はコムテック製レーザー&レーダー探知機ZERO807LVについて徹底レビューしてみたいと思います。発売時期2019年6月※このモデルはコムテック初となるレーザー受信が可能なモデルです。いわゆる光オービス(レーザー式移動オービスやレーザー... 2019.07.22 2020.06.16 コムテックレーダー探知機
レーダー探知機 コムテックZERO806V徹底レビュー 今回はコムテック製レーダー探知機ZERO806Vを徹底レビューしてみたいと思います。発売時期 2019年1月真っ先に衝撃の事実を申し上げますと実はこのモデルは現在(2019年7月12日現在)生産終了となっています。発売わずか半年という驚異的... 2019.07.13 2019.12.26 コムテックレーダー探知機
レーダー探知機 コムテックZERO706V徹底レビュー 今回はコムテック製レーダー探知機ZERO706Vを徹底レビューしてみたと思います。発売時期 2019年1月いつも通り前作のZERO705Vからの変化点に重点をおいてレビューしていきます。ZER705Vのレビューはこちらからどうぞ→コムテック... 2019.07.10 2019.12.18 コムテックレーダー探知機
ブログ+DIY 手軽に水出し珈琲が飲みたい みなさんこんにちは最近の朝食はガムと珈琲の俺氏です。俺氏は珈琲が好きで1日5杯は必ずと言っていいほど飲んでいます。特にこだわりは無いですが、ブラックでありソリュブルコーヒーでなければゴクゴク飲んでいます。珈琲チェーン、コンビニ、マック まぁ... 2019.07.01 2020.06.26 ブログ+DIY
ブログ+DIY 月の時計「THE MOON WALKER」が届いたよ ついにお待ちかねの商品が届きました!!今年1月にクラウドファンディングで日本へ正規輸入を募集していた腕時計火星をモチーフにした「MARS MISSON」と月をモチーフにした「THE MOON WALKER」俺氏が応募していたのは「THE M... 2019.06.25 2020.06.26 グッズレビューブログ+DIY
ブログ+DIY エコキュートの使い方で電気代を安くする方法をみつけた 節電をせずに、なんとか電気代を安くできる方法はないかと、日々考察していたのですがついにその方法を見出すことに成功した。一種の裏技ともいえる。かも正直、自分でも「節電もせずにそんなことかるかいっ!!」と、思っていた手前うまくいった事に驚いた次... 2019.06.11 2020.06.26 ブログ+DIY家とか
車とか レーダー探知機のノイズ対策 まえがきレーダー探知機を使用していると今までなんともなかった場所で無線やレーダーがしきりに鳴り煩わしく思うことがあります。この場合、探知機の不具合を疑う前にまずは車内ノイズを疑ってみるのも良いかもしれません。※こちらの記事は この→最新レー... 2019.06.07 2020.06.26 コムテックセルスターユピテルレーダー探知機車とか電気とか
ブログ+DIY コスパよく鼻うがいをしたい 春先頃、この時期になると花粉やら黄砂やらPM2.5やらとにかく空気に問題が生じやすいと俺氏は思うのです。花粉症ではないと思っているのですが、なんだか年々様子がおかしい。PM2.5の注意報が出てるときに目やら鼻やら粘膜系に違和感を覚えるので多... 2019.04.12 2020.06.26 やってみたブログ+DIY健康
レーダー探知機 コムテックZERO605V徹底レビュー 今回はコムテック製レーダー探知機ZERO605Vを徹底レビューしてみたいと思います。発売時期 2019年1月2019年コムテックの6シリーズが新たにリニューアルされました。その名もZERO605V。前回モデルZERO602Vからおよそ3年ぶ... 2019.04.08 2020.06.06 コムテックレーダー探知機
レーダー探知機 コムテック小型リモコンの秘密 コムテックのレーダー探知機に使われる小型リモコンについてちょっとした豆知識。本体を購入したときに付属しているリモコンの品番は5種類あり、それぞれRRE-X111、RRE-X121、RRE-X131、RRE-X141、RRE-X151と存在し... 2019.04.07 コムテックレーダー探知機
レーダー探知機 【レーザーレーダー探知機の真相に迫る】2019年レーダー探知機業界の転機となるのか どうもこんにちは、著者の俺氏です。今回はちょっとテンション高めです(笑)みなさん、ついに降臨しましたね。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!レーザーレーダー探知機です。今まで存在がまことしやかにささやかれていましたが、レーザー式オービス対応... 2019.03.24 2020.04.10 コムテックセルスターユピテルレーダー探知機
レーダー探知機 【当選者発表】平成最後のレーダー探知機プレゼント企画 平成も最後となる2019年。そして迎える新元号。期待と不安でなんだかゾワゾワしちゃいます。そして何より国民が恩恵(影響?)を受けると思われる事。ゴールデンウィーク 10連休 新天皇即位に伴う祝日ということで祝日法の規定により今回限りの10連... 2019.02.24 2019.04.03 コムテックセルスターユピテルレーダー探知機
ブログ+DIY SHARKの酒割りを試してみたよ 最近のマイブームですが「SHARK酒割り」? 違うか 「酒SHARK割り」 にハマッてしまったので紹介したいと思います。ところで皆さん、SHARKってご存知でしょうか?掃除機でもなくテレビドラマでもなくてですね、エナジードリンクです。嗜好品... 2019.02.21 2020.06.26 やってみたブログ+DIY
glo gloのシケモクをより美味しく嗜む方法を検討してみたよ 以前、gloのシケモクが吸えるか試してみたよという内容の記事を書きましたが、これが思った以上に反響が大きくてですね(笑)正直ビックリしています。コアな内容のはずなんだけど、皆さんこういうのを求めているというか、お好きなんですね~。わかります... 2019.02.06 2019.10.07 glo電子タバコ
レーダー探知機 コムテックZERO105L徹底レビュー 今回はコムテック製レーダー探知機ZERO105Lを徹底レビューしてみたいと思います。発売時期 2018年9月まえがき今回レビューするZERO105Lですが、コムテック1シリーズで久々のニューリリースとなりました。2015年6月発売のZERO... 2019.02.01 2020.03.11 コムテックレーダー探知機
ブログ+DIY リアルな月を再現した腕時計「THE MOON WALKER」を支援してみた 初めてクラウドファウンディングを利用してみたのでその時の事を書いてみようと思います。前々からクラウドファウンディングには興味がありましたが、この厳つい名前にどうも怪しさを感じずにはいられず一歩が踏み出せずのままいつも眺めて過ごすというのが通... 2019.01.30 2020.06.26 やってみたブログ+DIY
車とか 5MT 4WD ハスラー徹底レビュー 最近スズキハスラーを購入したのでせっかくなのでレビューしてみようと思います。現在で購入後3ヶ月ほど経ったところです。(2019年1月現在)今回俺氏が購入したのは Gグレード5MT4WD仕様まえがき欲を言うなればBJ64ジムニーが欲しかった訳... 2019.01.17 2021.04.23 ブログ+DIY車とか
電子タバコ gloのフレーバーは結局何が一番美味しいのか アイコスのブレードがバキッとイッてしまってから最近はもっぱらgloばかり吸っている俺氏です。ちょっと本題の前にタバコの値上げの話をします。俺氏はもともとライトスモーカーなので値上げについては全然気にしてこなかった人間でしたが、今回の値上げは... 2019.01.09 2020.01.21 glo電子タバコ
ブログ+DIY パンが美味しく焼けると聞いた【バルミューダ The Toaster】 今回はBALMUDA The Toasterなるものを手に入れたのでレビューしてみたいと思います。型番 K01E-GW 発売日 2017年5月俺氏は「トースターなんてどれも一緒だろー」と思っていたタチの人間なのでいつもはコイズミの3000円... 2019.01.07 2020.06.26 グッズレビューブログ+DIY
ブログ+DIY ロボットが水拭きをしてくれると聞いた【ブラーバジェット240】 今回はアイロボット・ブラーバジェットなるものをレビューしてみようかと思います。このアイテムは自分で買ったわけでなくひょんなことから手に入れた(ラッキーな事に景品で当たった)訳ですが、今までこの手のものは興味が無かったというか、お値段的にも結... 2018.11.10 2020.06.26 グッズレビューブログ+DIY
ブログ+DIY 2018年タカラトミーの株主優待が渋すぎて泣ける件 どうも俺氏です。ここで株の話をするのは初ですが、ちょっとしてみようかと。かれこれ何年かほったらかしで保有しているタカラトミーの株ですが、その優待が今年は渋すぎるんすよねぇそれがこちらです↓「2018株主優待」どして こんな文字書いた!? あ... 2018.10.25 ブログ+DIY
電気とか ニトリのLEDデスクライトを改良してみる 今回はすげーコアな内容になりますので詳しい事は割愛させて頂く方式で。プロ向けということでよろしくお願いします。とある知り合いの若者さんが、「ニトリで買ったLEDのデスクライトがキーンと鳴ってうるさいんスよね。マジなんとかなりませんかね?」と... 2018.10.10 2022.01.09 ブログ+DIY電気とか
レーダー探知機 ユピテル製レーダー探知機シリーズ別早見表 ユピテル製レーダー探知機シリーズ早見表作ってみました。ユピテルのレーダー探知機は昔からSUPER CATというブランドで販売されています。おそらくネズミ取りの意味でしょう。SUPER CATには一般販売モデルと指定店向けのZシリーズがありま... 2018.09.28 2020.04.10 ユピテルレーダー探知機