コムテックZERO105L徹底レビュー

今回はコムテック製レーダー探知機ZERO105Lを徹底レビューしてみたいと思います。

発売時期 2018年9月

まえがき

今回レビューするZERO105Lですが、コムテック1シリーズで久々のニューリリースとなりました。2015年6月発売のZERO100L以来3年ぶりですね。

1シリーズを知らない人のために少し説明したいと思います。1シリーズは液晶レス、ダッシュボード直貼りタイプの超薄型モデルです。昔のレーダー探知機を思わせるようなシンプルな形となっているのですが、当時の様にバカデカいパッケージではなく現代風に高性能ながらコンパクトパッケージになっています。視界の邪魔にならずさり気なくダッシュボードにおけるのでこの手の演出が好きな人たちから根強い人気があるモデルとなっています。他社ではユピテル・セルスターともにこれと同形状のものは作っておらずコムテックの隠れた1強モデルとなっています。

欠点は液晶が無いために設定方法が複雑な事です。3つしか無いボタンを駆使し様々な設定項目を扱わないといけません。一度設定してしまえばそうそう触ることは無いでしょうが、触る毎度説明書を片手に「あれ、どうだったっけ?」となります(笑)それ故、玄人向けレーダー探知機とも言えます。

「ガチャガチャしたものは嫌い!!」「シンプル イズ ザ ベスト!!」を好む玄人で大人な人が乗る高級車には最適な一品でしょう。

ちなみに俺氏は1シリーズはとても好きなタイプではあるのですが、今となっては玄人を通り越して変態となっておりますので液晶が無いと少し寂しく思ってしまいます。

前置きが長くなりましたが

それではレビューしていきましょう

今回もいつもの通り前機種ZERO100Lとの比較を検証しつつ進めてきます。

外観

本体サイズ比較

ZERO100L 63.5(W) × 14(H) × 76.5(D) /mm
ZERO105L 63.5(W) × 14.3(H) × 86(D) /mm

真上から見た様子です。←左 ZERO100L 右→ ZERO105L
横幅は完全にキープですが縦に少し伸びてますね。ちょっとのっぺりした印象です。+9.5mm 最新機種だからといって更に小型となった訳ではないようです。

真正面から見た様子です。わずか0.3m大きくなっていますが、全然気になりません。気持ち的には0.01mm大きくなった程度ですかね。うすうすです(笑)

デザイン面はLEDのインジケーターのシルク印刷がなくなってよりステルス感が出ていますね。ロゴも天面に移動しています。

動作画像

昼                 夜

光り方が全然変わっています。105Lは電源のインジケーターが横一直線のバータイプになっています。カッコイイ!!

でもね、通常のインジケーターの方ががすごく安っぽくて単調な感じがするんですよ…。ディスプレイ動画を記事下に載せておくのでよかったら比較してみてください。

トータルデザインを考慮すると個人的にはZERO100Lの方が好み。

スペック比較

ZERO100L→ZERO105Lの追加機能

・サンバイザー取り付けが可能

100Lにはなかったサンバイザー取り付けが可能になりました。付属のクリップを装着して挟み込めるような機構になっています。地味なアップデートですが好きな人には嬉しい機能でしょう。

・GLONASS・Galileo衛星受信対応

100LはGPSしか対応しておりませんでしたが、105LではGLONASS・Galileoに対応しています。液晶が無いので正直知りようがないのですが、少なくとも衛星受信速度は向上していると思います。

ちなみに2台並べて走って見た感想としては、カーポート下や電波を遮るような状況においては105Lの方が早く受信状態に持っていけてます。精度に関しては正直あまり変わりないと感じます。

・小型オービス レーダー波受信対応

ハード面で大きく変わったことは小型オービスのレーダー波受信対応でしょう。他シリーズではすでに標準化しておりますが、1シリーズでも対応してきました。おそらく全シリーズ標準搭載化に向けてリリースしたのでしょう。小型オービスレーダー波受信の見識は他記事でもたくさん書いていますので省略。ちなみにZERO705Vより搭載されたレーダー警報自体をOFFする機能も搭載されています。←うかつにいじって忘れてるとレーダー警報を一切しなくなるので気をつけてください(笑)

・GPSポイント追加項目

可搬式小型オービス
半可搬式小型オービス
速度監視路線
踏切ポイント
ヒヤリハット地点・ハイウェイラジオ受信エリア
海の駅

・備考

ちなみに100L 105LともOBD2に対応しています。メリットはGPSの受信状況にかかわらず速度が正確に取得できる事です。あまり意味がないと言えばその通りですが(笑)

 

その他の機能はZERO100Lと同等。

まとめ

今回コムテックZERO105Lをレビューしてみました。ZERO105Lは前モデルZERO100Lを単純にスペックアップしたモデルです。機能的にメインである7シリーズの様なスペックを1シリーズでも導入した形となります。小型オービスレーダー波受信、衛星受信数、GPSポイントの増加が主なスペックアップです。

100Lに比べて小型オービスレーダー波受信対応=自販機検知もしてしまいますし、ポイントの増加でそこらじゅうで警報をしてくれますので少々うるさいです(笑)俺氏のおすすめはおまかせ設定1か2あたりにしておいて自販機が気になるなら誤警報検知レベルをHIGHにしておけは良いかと思います。

正直な事をいうと俺氏的にはZERO100Lで十分だと思っています。(好みでもある)在庫が残っていて安くなっていたら狙い目かもしれませんね。

メーカーホームページ
http://www.e-comtec.co.jp/0_radar/zero105l.html


ディスプレイモード撮ってみました参考にどうぞ

ZERO105L

ZERO100L

ZERO12L

 


最新価格を今すぐチェック↓

ZERO105L

ZERO100L

OBD2-R3

あなたの参考になればラッキーと思いたい

 

コメント

スポンサーリンク
さいごまでありがとう♡
タイトルとURLをコピーしました